ビューティーコラム vol.2
[2025.06.26改定]
梅雨の時季は日差しがないから、紫外線対策はしなくても大丈夫!なんて思っていませんか?
その油断が失敗のもと。曇りの日でも快晴時の約60%の紫外線が降り注いでいます。
後で後悔しないよう、この時期は毎日朝晩しっかりと紫外線&メラニン対策を行いましょう。
ノビレチュラ ホワイトニングエッセンスのメラニンブロック法とは?
今回は、薬用美白*1美容液「ノビレチュラ ホワイトニングエッセンス」がどのようにメラニンをブロックしているのかを詳しくご紹介してまいります。
シミは、メラニン工場であるメラノサイト内で酵素チロシナーゼの働きによって生成されます。そのチロシナーゼの活性を抑制するのが美白*1有効成分「ビタミンC誘導体」です。そして、酵素チロシナーゼを活性化させるタンパク質の働きを抑制するのがブライトニング成分「ノビレチン」(チンピエキス)なのです。ノビレチュラ ホワイトニングエッセンスは、美白*1有効成分「ビタミンC誘導体」と、独自成分「ノビレチン」のダブルケアで、メラニンの生成をブロックして透明感のある肌に導いていきます。
また、ビタミンC誘導体は、チロシナーゼの活性阻害の他にメラニン色素を還元する働きもありますし、皮脂分泌をコントロールして毛穴を引き締め、肌をなめらかにしてくれるという美容作用もある成分です。
*1 メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ

ノビレチュラ ホワイトニングエッセンスの効果的な使い方
■1回あたりの使用量目安: 1~2プッシュ
(お肌の状態に合わせて適宜ご調整ください。)
■ご使用方法: 朝・夜、化粧水で肌を整えた後、適宜手に取り、顔全体から首にかけてやさしくなじませます。くすみ*2が気になる部分には、さらに重ねて、軽く指の腹でクルクル円を描きながらなじませます。 *2 古い角質
すーっと溶け込むようなテクスチャーで、ベタつきもなく、使い心地もなめらかです。
■アレルギーテスト済*3 *3 すべての方にアレルギーが起こらないわけではありません
■皮膚刺激性テスト済*4 *4 すべての方に皮膚刺激が起こらないわけではありません
※紫外線を浴びてからメラニンが定着するまで3日以上かかると言われています。シミをできにくくするために、浴びた紫外線はその日のうちにケアしましょう。
-
vol.15
若々しい手を維持する
ハンドケアのご紹介 -
vol.14
「糖化」は「老け」の要因?
そのメカニズムと対策をご紹介 -
vol.13
すっきりピカピカな肌で
新年を迎えるためのスキンケア -
vol.12
「うなはだけつ」とは?
美肌のお手入れを知ろう -
vol.11
お肌のメカニズムとバリア機能
-
vol.10
入浴にまつわる
ミニ知識と
潤いボディケア -
vol.9
秋枯れ肌とは?
解消スキンケアを
ご紹介 -
vol.8
頭皮環境を整える
地肌ケア -
vol.7
ゆらぎ肌とこの時期
おすすめのケア -
vol.6
なぜ、毛穴は夏に
目立ちやすい? -
vol.5
夏老け肌の原因は?
-
vol.4
あなたは
インナードライ肌? -
vol.3
ターンオーバーを
正常なサイクルに -
vol.2
ノビレチュラ
ホワイトニングエッセンスで
メラニンケア -
vol.1
メラニンとシミの
メカニズムとは